大手英会話?英会話スクールはどこへ行く?
現在英会話スクール数は飽和状態。
大手英会話の一部の不祥事がまだ少しではあるが表沙汰になりそして生徒募集の春が来る!
○○探すドットコムなど、自分で直接外国人講師と交渉して、先生にカフェで習う方法等受講者の選択 MIXIコミュで自分で勉強・スカイプでフィリピンの人と話して勉強など方法は広がるばかりである。
まとめてみよう!(言いたい放題なので注意!) と思ったがまとめる能力がないのでだらだら書いていこう!
大手英会話スクール
ご存知大手英会話スクール。
受講料
やっぱり知名度がある。ところがいいところでしょうか? 派手なCM料金はあなたの受講料からでているのを忘れずに! ということで受講料は高い!
マネージメント
営業力に頼った方針は有名であり、N社 G社 E社の順番でひどいと聞く、私のいたところでは、3ヵ月に一回スクールマネージャーが変わるのはお約束だった。 時々夜逃げするマネージャー有。
(私もやめてそろそろ3年になるのでそろそろ正直に書いておきます。)
仲の良かった Iマネージャーはトイレで血を吐いてやめました。
マネージャーに送られてくるFAXの量電話の量は40以上!常に契約の話。
以前は数字ができるマネージャーをやたらと海外に連れて行ったりしていたが、このごろ不景気のもよう!
(3年前から大手英会話は全てつぶれると予言したが、N社しかつぶれず ということで私の戦いは続く)
体験レッスンに行ったら最後、マネージャーは幹部から強いプレッシャーを与えられているため、受講者として獲得するしかないのである。 なかなか帰してくれないのは当たり前。
年に2回生徒さんに自社がつくった教材本を売りつけるキャンペーン有。 講師は3人チームにされ売上達成しないと講師全員が報奨金をもらえない。(江戸時代の5人組制度か?)
ということで、無理やり売りつけた講師は、自分の報奨金を確保する為に、売らない講師を陰でボロカスに言う!
教え方
10年前から教え方はかわらず! クラス編成に関しては、収益のことしか考えず実力で分けない。
クラス分けは、クラス契約期間や、契約中心に行われ本当の実力では行われないことが多い。
しかし、生徒さんはそのレベルを信じきっているところがつらい!
赤の部分は個人の経験からくる主観的なものが入っていますが、全て真実です。
このあたりはニュースでは言われてないかもしれないですね!
英会話スクールよどこへ行く~~~~~
英会話スクールよどこへ行く~~~~~
なかなか悪徳商法イメージは払拭できませんね! 影響は大手だけにあらず!

現在英会話スクール数は飽和状態。
大手英会話の一部の不祥事がまだ少しではあるが表沙汰になりそして生徒募集の春が来る!
○○探すドットコムなど、自分で直接外国人講師と交渉して、先生にカフェで習う方法等受講者の選択 MIXIコミュで自分で勉強・スカイプでフィリピンの人と話して勉強など方法は広がるばかりである。
まとめてみよう!(言いたい放題なので注意!) と思ったがまとめる能力がないのでだらだら書いていこう!
大手英会話スクール
ご存知大手英会話スクール。
受講料
やっぱり知名度がある。ところがいいところでしょうか? 派手なCM料金はあなたの受講料からでているのを忘れずに! ということで受講料は高い!
マネージメント
営業力に頼った方針は有名であり、N社 G社 E社の順番でひどいと聞く、私のいたところでは、3ヵ月に一回スクールマネージャーが変わるのはお約束だった。 時々夜逃げするマネージャー有。
(私もやめてそろそろ3年になるのでそろそろ正直に書いておきます。)
仲の良かった Iマネージャーはトイレで血を吐いてやめました。
マネージャーに送られてくるFAXの量電話の量は40以上!常に契約の話。
以前は数字ができるマネージャーをやたらと海外に連れて行ったりしていたが、このごろ不景気のもよう!
(3年前から大手英会話は全てつぶれると予言したが、N社しかつぶれず ということで私の戦いは続く)
体験レッスンに行ったら最後、マネージャーは幹部から強いプレッシャーを与えられているため、受講者として獲得するしかないのである。 なかなか帰してくれないのは当たり前。
年に2回生徒さんに自社がつくった教材本を売りつけるキャンペーン有。 講師は3人チームにされ売上達成しないと講師全員が報奨金をもらえない。(江戸時代の5人組制度か?)
ということで、無理やり売りつけた講師は、自分の報奨金を確保する為に、売らない講師を陰でボロカスに言う!
教え方
10年前から教え方はかわらず! クラス編成に関しては、収益のことしか考えず実力で分けない。
クラス分けは、クラス契約期間や、契約中心に行われ本当の実力では行われないことが多い。
しかし、生徒さんはそのレベルを信じきっているところがつらい!
赤の部分は個人の経験からくる主観的なものが入っていますが、全て真実です。
このあたりはニュースでは言われてないかもしれないですね!
英会話スクールよどこへ行く~~~~~
英会話スクールよどこへ行く~~~~~
なかなか悪徳商法イメージは払拭できませんね! 影響は大手だけにあらず!

スポンサーサイト
